ノートン™ ID アドバイザー + トータルケアパック 機能紹介
ノートン™ ID アドバイザー 機能紹介
個人情報を登録することでノートンが24時間モニタリング。あなたの大切な情報が流出していないかを見守ります。
電子メールアドレス
電子メールアドレスは、犯罪者が個人情報を入手するためのフィッシング詐欺に使用される場合があります。
最大5件
住所
名前と住所、その他個人を特定できる情報は、犯罪者がアカウントに侵入し、詐欺行為を行うために使用することがあります。
最大5件
クレジットカード
クレジットカード情報は不正に使用され金銭被害を発生させることがあります。
最大10件
電話番号
電話番号は、犯罪者が個人情報を入手するために使用するフィッシング詐欺に使用される場合があります。
最大5件
銀行口座
銀行口座情報は不正にお金を引き出されたり詐欺目的に悪用されるなど様々なリスクが発生します。
最大10件
保険番号
保険情報が悪用され、医療保険、自動車保険、生命保険、住宅保険、ペット保険などに対して不正な請求が行われる可能性があります。
最大5件
運転免許証
運転免許証番号とその他個人を特定できる情報は、犯罪者がアカウントに侵入し、詐欺行為を行うために使用することがあります。
最大1件
ゲーマータグ
ゲーマータグが流出した場合、ゲームアカウントが乗っ取り被害に遭う可能性があります。
最大10件
通知機能
登録されたあなたの個人情報の流出が発見された場合、以下の2種類の通知でお知らせいたします。
流出元が判明している場合
どの情報が、どこのサイトから、いつ流出したのか、また個人情報を守るための推奨手順が通知されます。
流出元が判明していない場合
どの情報が流出したのか、また個人情報を守るための推奨手順が通知されます。
アドバイザリー機能
個人情報が盗まれた場合は、復旧支援スペシャリストがお電話にてサポートいたします。
365日復旧支援対応
個人情報の不正利用被害に遭った際は、ご相談いただければ、復旧支援スペシャリストが、365日(10-19時)サポート。トラブル解決に向けてお電話にてお手伝いいたします。
三者通話サポート
お客様と、関係機関 (クレジットカード会社、金融機関、公的機関等) と三者通話を行い、サポートさせていただく場合がございます。
ソーシャルメディアの監視
ソーシャルメディアでは、危険なリンクや不適切なコンテンツ、アカウント乗っ取り等による被害に遭うことがあります。5つのメディアをリンクするだけでNortonが監視し、リスクを警告します。
アカウント乗っ取りの防止
各アカウントが侵害された可能性が高い場合に起こる異常な操作や設定変更、不審な投稿を通知します。
危険なオンライン活動からの保護
フィード内にある詐欺やマルウェアに関連するリンクを警告します。データや金銭の盗難を防ぐことに役立ちます。
不適切なコンテンツの投稿からの保護
利用者や他のユーザが不適切なコンテンツ、ヘイトスピーチ、薬物、暴力などに関連する投稿やコメントを行った場合、注意喚起します。
監視対象のソーシャルメディアサイト
- Facebook™
- LinkedIn™
- Twitter™
- YouTube Channel®
- Instagram®
当社のサービスでは、ネット上のいじめや露骨な性描写または違法なコンテンツ、ヘイトスピーチを漏れなく特定することができない場合もあります。
使いやすいアプリケーションとウェブサイト
ノートンは、使いやすいノートン™ ID アドバイザー アプリケーションを提供しています。このアプリケーションは、my.norton.com だけでなく、App Store や Google Play で入手することもできます。
クレジットカード不正利用補償 詳細内容
詳細は提供元である東京海上日動火災保険株式会社までお問い合わせください。
お問い合わせ先
- クレジットカード不正利用 補償受付窓口
- 電話番号:0422-27-2615
- 受付時間:平日10:00~18:00
駆けつけサポート 詳細内容
対応事例
- 会員サービスやアプリの登録情報の確認や変更
- パスワードが不明又はのっとられている可能性のある会員サービスやアプリへログイン
- 会員サービスやアプリの利用を停止
- クレジットカード、銀行口座の利用明細がない場合の不正利用の有無の確認について該当窓口へのご案内
- 不正利用が発覚した際のクレジットカード、銀行口座の停止・再発行について該当窓口へのご案内
- クレジットカード、銀行口座の不正利用が確認された場合の被害額の補償について該当窓口へのご案内
- 迷惑メールや電話の着信拒否設定
- 情報漏えいの防止に関するアドバイスや設定などの対応
- 情報漏えい元の調査と問合せ先へのご案内(※可能な範囲で)
上記はあくまでも一例です。他にもお困りのことがあれば、お気軽にご相談ください。
詳細は提供元である日本PCサービス株式会社までお問い合わせください。
お問い合わせ先
- ノートン™ ID アドバイザー + トータルケアパック向けオンサイトサポート
- 電話番号:0120-580-448
- 受付時間:9:00~21:00、365日